所沢市・狭山市周辺の注文住宅なら建築家とつくる高性能なデザイン住宅
カタログを請求する

カタログを請求する

平屋 相談会

平屋 相談会

中庭&ガレージハウス

中庭&ガレージハウス

狭小住宅という選択肢

狭小住宅という選択肢

カタログを請求する

カタログを請求する

平屋 相談会

平屋 相談会

中庭&ガレージハウス

中庭&ガレージハウス

狭小住宅という選択肢

狭小住宅という選択肢

【注文住宅】埼玉県で建てるガレージハウスとは?
メリット・デメリット・抑えておくポイントをご紹介

家づくりノウハウ
公開日:2024.02.03
最終更新日:2024.05.21
APPLE HOME/R+houseの家づくり写真
APPLE HOME/R+houseの家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2024.02.03
最終更新日:2024.05.21

【注文住宅】埼玉県で建てるガレージハウスとは?
メリット・デメリット・抑えておくポイントをご紹介

ガレージハウス
ガレージハウスとは車庫と一体となった住宅!メリット・デメリットと利用用途も紹介
ガレージハウスは、「住宅の1階部分に駐車スペースを組み込んだ間取りを持つ家のことです。家の中に車があるという特殊性から、なかには「本当に快適に暮らせるのだろうか?」「完成した後で後悔しないだろうか?」と心配しておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ガレージハウスは、騒音や換気対策、間取りに工夫が必要です。後悔しないためにも、どんなメリットやデメリットがあるのかを押さえてから検討したいものです。そこでこの記事ではガレージハウスの基本をはじめ、メリットやデメリットを詳しく紹介します。
皆さんにとっての理想のガレージハウスを手に入れましょう。

目 次

ガレージハウスとは?

ガレージハウスは、2階建て、3階建て、平屋など、住宅の形状を問いません。ガレージハウスを一言で表すと、駐車スペースであるガレージが、建物の中に組み込まれている家と言えるでしょう。組み込まれていると言っても、家の内部とは間仕切りの壁で仕切られていますので、中と外の中間地帯のようなイメージです。
ガレージ部分のことを「ビルトインガレージ」または「インナーガレージ」と呼びます。「ビルトイン」、「インナー」はいずれも「内蔵」という意味合いで、どちらの呼び方も住宅に組み込まれた駐車スペースを指すため、大きな違いはありません。インナーガレージや、ビルトインガレージと呼ばれています。作り方によっては、四方を壁で囲まれていない、オープンな作りのガレージの場合もあります。
狭小地に家を建てる場合は駐車スペースを確保しづらいといった問題が発生しがちですが、ガレージハウスなら住宅の1階部分が駐車スペースとなるため、スペースの問題を解決できます。
建築候補の土地を決定する前に、希望のデザイン・間取り等を実現可能かどうかお客様の希望をヒアリングしつつ、様々な角度から検討致します。埼玉県内でのお土地探しからガレージハウスを希望されている方など、お気軽にご相談ください。
APPLE HOME/R+houseの家づくり写真

ガレージハウスの利用用途3選

ガレージハウスは一般住宅の他にも、様々な用途での利用が可能です。こちらでは、ガレージハウスの3つの利用方法を紹介します。

戸建住宅

ガレージハウスは、生活拠点となる戸建住宅として利用できます。狭い土地でも駐車スペースを確保することや、ガレージを多用途に利用することを目的に、ガレージハウスを建てる方がいます。
戸建住宅としての利用の場合、車庫を組み込んだ2階建ての家が一般的ですが平屋や3階建てのガレージハウスも少なくありません。土地の条件や家族構成などに応じて、様々な形態のガレージハウスが考えられます。

セカンドハウス

生活拠点ではないセカンドハウスとして、ガレージハウスを利用するケースも多くあります。例えば、趣味の部屋などでの利用が考えられます。セカンドハウスの場合、1階がガレージで2階をワンルームの居住スペースとした建物が一般的です。
趣味の部屋として利用する場合は、ガレージ部分を車の駐車スペースだけでなく、アウトドアやDIYなど趣味のスペースとして活用できます。

オフィス

都市部には、オフィス利用を想定した賃貸のガレージハウスもあります。駐車場が付いているため、オフィスとしての利用に便利です。ワンルーム程度のガレージハウスであれば、小規模なオフィスとして活用でき、車庫も確保できます。
「ガレージハウス」と聞くと、漠然と「車庫付きの家」をイメージする人は多いでしょう。しかし、ガレージハウスにもいくつかのパターンがあり、実用性とデザイン性を両立するにはコツがあります。 
>>所沢市・狭山市で注文住宅・建築家住宅を建てるならアップルホーム

ガレージハウスのメリット

建物の構造では、土地の寸法や車の台数にもよりますが、1階にガレージと玄関などの居住スペースがあり、メインの居住スペースは2階以上に持ってくる場合が多いです。
それでは早速、ガレージハウスを建てるメリットについて紹介します。

愛車を危険や雨風、紫外線から守れる

ガレージハウスでは、ガレージ部分にシャッター等を設置したクローズドタイプのものが多いため、シャッターを閉めれば、いたずらや雨、風、紫外線から愛車を守ることができます。
屋外の駐車スペース、簡易的な屋根が付いているカーポートの場合は、雨風や紫外線を完全に防ぐことはできません。屋外駐車の場合に比べて洗車の回数を減らすことができるでしょう。ガレージハウスは車の劣化対策にも有効といえます。
セキュリティ面においても、盗難や車上荒らし、子どものイタズラなどを心配する必要がなくなります。リビングや廊下などから眺められるような設計にすれば、さらに安心な上、大好きな愛車とともに暮らせます。
APPLE HOME/R+houseの家づくり写真

狭小地でも駐車スペースが確保できる

狭小地とは、明確な定義はないものの20坪以下の土地を狭小地と呼ぶのが一般的です。こうした狭い土地に建てられる住宅が「狭小住宅」です。狭小住宅の場合、建ぺい率目一杯に住宅を建てるため、駐車スペースが確保しづらいのが難点です。
しかしガレージハウスにすれば、2・3階部分に居住スペースをつくり、1階部分に駐車スペースを確保できます。
ちなみに駐車スペースの広さは、車1台分なら約5坪、2台分なら約10坪ほどが必要ですが、ガレージハウスなら狭小地でも十分に設置できる広さです。
APPLE HOME/R+houseの家づくり写真

建物と駐車スペースが近く、移動が楽で動線がコンパクトに

ガレージハウスは建物と駐車スペースが近く、家と車との行き来が楽です。
ガレージから直接家につながっている設計となっているため、雨が降ったときも、濡れずに出入りできたり、大きな荷物がある時にも家の中まで運ぶ距離が短くて済むなど、乗り降りが快適です。あらかじめ家事動線を考えた間取りにすることがポイントです。
APPLE HOME/R+houseの家づくり写真

駐車スペースだけではなく、家族にとっても便利な空間になる

小さい子どもをチャイルドシートに乗せる際も、通常ならガレージに行くまで、あるいは乗降車
同じように、車イスの方もビルトインガレージがあれば、間取りの工夫次第で乗り入れが楽になるでしょう。
また、車が停まっていないガレージは、子どもの遊び場にも変身します。縄跳びや夏のプール遊びにも大活躍します。

ガレージ以外の用途にも使える

ガレージを趣味部屋や作業スペースなど、ほかの用途にも活用できるメリットのひとつです。
車関係の荷物やグッズをたくさん収納したり、作業台を置いてDIYを楽しむスペースにしたり、室内でもなく完全に屋外でもない、自由な発想で自由に使える空間が生まれます。
とくに車好きな方にとって、ガレージハウスはワクワクするプランニングではないでしょうか?
さらに、テーブルやイスを用意し、友だちを招いてホームパーティーをしたり、換気設備が整っていることを利用して、BBQも楽しんだりすることもできます。このように、家族にとって利便性が高い点もガレージハウスの魅力です。

容積率が緩和される

車庫の容積率緩和 自動車の車庫は敷地内の建物全体の床面積の1/5までを上限に容積率から緩和されます。
 仮に150㎡の敷地で容積率100%の土地があった場合、延床面積150㎡+車庫部分30㎡(延床面積の1/5)=180㎡の家を建てることが可能になります。
>>所沢市・狭山市で注文住宅・建築家住宅を建てるならアップルホーム

ガレージハウスのデメリット

ここまでご紹介した通り多くのメリットがあるガレージハウスですが、建物と車庫が一体になっていることによって生まれるデメリットもあります。ガレージハウスに住みたいと考えている方は、デメリットについても理解しておきましょう。

ガレージハウスの建築費用が高くなりやすい

車を出し入れするための大開口部が必要になるため、ガレージハウスでは建物の強度を十分に保つ必要があります。ガレージハウスは1階をガレージとして広い間取りをとるために、耐震面も検討する必要性がある為、構造計算をして、強度を担保して計画する事をおススメしますので、建築費用が高くなりやすい側面があります。
車を所有している場合、建物外に駐車スペースを設けるためには広い土地を確保する必要がありますし、月極駐車場を借りる場合には、毎月駐車料金がかかります。建築費用が気になる場合は、これらの費用と比較して比較しながら、ガレージハウスにするか検討してみても良いと思います。

居住スペースが狭くなる

ガレージハウスは、平屋で敷地にも余裕がある場合は、該当しないと思いますが、限られた敷地内での容積から考えると、車庫スペースが建物に組み込まれるため、その分1階の居住スペースが狭くなります。そのため、居住スペースと車庫スペースのバランスを慎重に検討する必要があります。
国土交通省の「駐車場設計・施工指針」によると、普通乗用車に必要なガレージの広さは「長さ6m✕幅2.5m」、軽自動車は「長さ3.6m✕幅2m」以上です。つまり、ガレージ(車1台)に対しておおよそ4~6坪の面積が必要です。
ただしガレージは収納スペースとしても活用できるため、一概に居住スペースが制限されると考える必要はないでしょう。

ガレージの広さは将来も視野に入れる

ガレージハウスを建てる際は、ある程度スペースに余裕を持っておきましょう。車の買い替えに備えたり、物置、趣味のための余裕スペースを確保したりしておくと失敗リスクが低くなります。
特に、車のサイズや台数に関しては、家族構成や年代の変化によって影響を受けやすいものですので、可能であれば、はじめから“最大”で考えておくとよいでしょう。また、ガレージを家の内部空間とどう繋げていくのかは家族でじっくりと話し合う必要があります。
上記の国土交通省の「駐車場設計・施工指針」の寸法と、これに無理なく扉を開け閉めできるだけの幅を見込まなければなりませんので、将来の車の買い替えも想定しておくのがポイントです。
APPLE HOME/R+houseの家づくり写真

周囲の道路との兼ね合い

ガレージの出入り口の向きは、周囲との兼ね合いを考えるべきです。出入り口付近の道路勾配がきつかったり、縁石が高かったり、歩道+縁石があるのか、車によっては底をこする恐れがあります。また、通行量が多い通りに面していると車の出し入れがしにくいこともあるでしょう。
水勾配も考えてある程度の勾配を想定しないといけないが、勾配が緩いと道路が浸水する場合にガレージ内も浸水のリスクになる為、所有の土地でも、新たに土地を購入する場合でも、周囲の道路との兼ね合いもリサーチしておくことが大切です。
APPLE HOME/R+houseの家づくり写真
>>所沢市・狭山市で注文住宅・建築家住宅を建てるならアップルホーム

ガレージハウスを建てるときの注意ポイント

ガレージハウスを建てる際は、生活動線、シャッター、ニオイなど、さまざまな検討ポイントがあります。

間取りは生活動線を意識

ガレージハウスでは建物1階部分は多くのスペースをガレージが占めることになります。玄関や廊下の位置、1階の間取りなどもガレージがある分、ある程度限定されてしまうでしょう。ガレージハウスにしたことにより、生活スペースが極端に狭くなったり不便になったりしないよう、間取りや生活動線に工夫が必要です。
ガレージをひとつの部屋と考えて生活動線を意識するのがコツです。車庫として考えて居住スペースと区切ってしまうと利便性が下がりやすいことに注意してください。
例えば「ガレージ→パントリー」の動線を設ければ、食材の運び入れが楽です。また、「ガレージ→玄関脇のセカンド洗面→ウォークインクローゼット→リビング」の動線をつくれば、帰宅後の流れがスムーズになるでしょう。将来的に「ガレージで降車→ガレージ内のホームエレベーター→室内へ」という様な移動ができると便利です。
家族が寝ている時間帯にガレージを利用するような生活スタイルの場合は特に注意が必要です。もちろんガレージの真上に寝室を設けないなど、総合的な対策も検討しておきましょう。

開口部の広さやシャッターの種類

ガレージの実用面としては出入りのしやすさが重要です。「バックで出るときにこすれそうで怖い」などの声がよく聞かれますので、開口部には余裕を持っておくとよいでしょう。
シャッターも重要なポイントです。シャッターの種類によって音が近隣に響きやすくなる可能性があります。特に深夜や早朝に車が出入りする場合は、シャッター音が騒音となりご近所トラブルに発展するかもしれません。車が出入りする時刻やシャッターの種類など、綿密に検討するのがおすすめです。通勤や買い物などで車をよく使うなら、やはり電動式が便利です。また、「オーバースライダー方式」という静穏性に優れた、天井部分にシャッターが収納されるタイプもあります。

念入りな換気対策が必要

24時間、車のメンテナンスができるとはいえ、ビルトインガレージ内でエンジンをかけると振動が2階部分に響くこともあります。ビルトインガレージの上を子ども部屋や寝室にしないよう留意し、防音効果のある天井材を使うなどの対策を施しましょう。
ガレージハウスでは排気ガスやメンテナンス用品などのニオイ対策が必須です。建物内でエンジンをかけたり、洗浄したりすることになりますので、窓だけでなく、換気設備を整えておきましょう。シャッターを閉めると密室になるガレージでは、24時間換気設備を導入するのがベストです。暖機運転をする際には、必ずシャッターを開けて換気するようにしましょう。
メンテナンスや趣味の時間を快適に過ごすには、エアコンも必要です。コンクリート床であることやシャッターから外気が伝わるなど、ガレージは普通の部屋と比べて断熱性が高くありません。これはどこまで断熱性能を求めるのかなど建築会社と相談しながら、検討する必要性があります。
APPLE HOME/R+houseの家づくり写真

コンセントの設置場箇所

コンセントの設置個所にもこだわっておきたいところです。愛車のメンテナンスでは高圧洗浄機や電動工具など、何かとコンセントがあると便利です。また将来的に電気自動車に変え変える場合は、充電用コンセントも設置しておきましょう。
またメンテナンスをする場合には十分な照明設備が必要になる事も想定して計画する必要性があります。
コンセントの設置個所は「対角線上に2カ所+α」を基本に考えます。後から設置すると費用がかかるため、多めに確保しておくと安心です。

ガレージの大きさと固定資産税の関係

建物の固定資産税は、建物の価値や広さから算出されます。
ガレージハウスではガレージスペースも建物の一部ですので、ガレージがあることによって建物が大きくなれば、固定資産税が高くなる可能性があります。
建築基準法による「自動車車庫等部分(ガレージ部分)が建物の床面積の合計(延べ床面積)の5分の1を限度として延べ床面積に算入しない」という容積率の緩和措置がありますが、一般的には、この緩和部分ですが固定資産税の「計算外」となります。それにより、延べ床面積が少なくなりますので固定資産税額も低くなるという訳です。
これは、都市部の狭小住宅ではとても大きなメリットとなりますので、積極的に考えてみたい家の建て方ではないでしょうか。都市部は土地の値段も高いので、固定資産税軽減ができれば嬉しいものですよね。
もちろん、家の一部として計画されるので、カーポートなどの全く固定資産税の対象にならないような設備に比べると値段は上がります。ガレージハウスについて考えた時に、カーポートなのか、ガレージハウスなのかという選択基準のひとつになるのではないでしょうか。
>>所沢市・狭山市で注文住宅・建築家住宅を建てるならアップルホーム

ガレージハウスがおすすめの人

ガレージハウスは、狭い土地でも車庫を設けることができる有効な方法です。また、車庫を多目的に利用できる点も大きなメリットです。こちらでは、どのような方にガレージハウスがおすすめできるかを解説します。

車やバイクを家の中から鑑賞したい人

ガレージハウスは、車やバイクを愛する方々におすすめです。愛車を常に身近に置いておきたい方にとって、車庫が組み込まれた家は魅力的でしょう。
住宅の設計次第で、自宅にいながら愛車を身近に感じられる様々な工夫が可能です。例えば、ガレージとリビングの間に大開口の窓を設置すれば、リビングから愛車を鑑賞できます。また、家の中から直接ガレージにアクセスできる設計にすれば、天候や時間帯に左右されず気軽に愛車のメンテナンスができるでしょう。

趣味のスペースが欲しい人

屋外の趣味のスペースが欲しい人にもガレージハウスはおすすめです。DIYなど室内では汚れが気になる作業や遊びにも、車庫は最適なスペースです。また、キャンプや釣りが趣味の方は、道具の収納やメンテナンスをする場所としても活用できます。
さらに、自宅では趣味のスペースが取れないという方が、セカンドハウスとしてガレージハウスを借りるという方法もおすすめです。家族に気を使わずに過ごせる秘密基地のような使い方ができるでしょう。
APPLE HOME/R+houseの家づくり写真

仲間で集まる場が欲しい人

頻繁に自宅に友人を招き、ホームパーティーを行うという方にも、ガレージハウスは適しています。靴を脱がず気軽に寛げる空間は、ゲストにとっても快適でしょう。
雨の日でも気にせずに利用できる半屋外スペースは、仲間が集まる場所として活用しやすいでしょう。

建築費アップは、便利さ/楽しさと「引き換え」と考えられる人

ガレージハウスは家の一部に駐車スペースを作るので、先ほどご紹介した通り構造的には大きな開口が必要になります。各種設備の設置や、家そのものを2階/3階と高くせざるを得ないことなどから、敷地の一部に駐車場を設ける家よりもコストがアップしてしまうことは致し方ありません。
しかしながら、地価の高い場所で戸建を計画する上であれば、生活面での便利さや自動車を愛でるメリットを得るために、コストアップも致し方ないといったところではないでしょうか。
しっかりと作られた家は、まさしく一生住むことのできる家です。暮らしのなかに利便性や楽しさを取り入れることができれば、暮らしはより豊かなものになるでしょう。
また、駐車場代が不要であるうえ、近隣で駐車場が見つけられないという“困難”からも逃れることができます。お子さんが小さいうちは、夜間急病で病院へ運ばなければならないこともあるでしょう。高齢の方とお住まいのときも同様で、特に介護が必要となれば、施設や病院への送迎のため、自動車がそばにあるとどれだけ便利でしょうか。
アウトドア好きの方の「倉庫」としても活用可能
キャンプ、ロードバイク、サーフィン……。アウトドア好きの方の持ち物は、存外に多いものです。しかも、アウトドア関連の趣味がいくつもある方にとって、道具の置き場は頭を悩ませるポイントかもしれません。
広めのガレージハウスをつくることができれば、趣味の道具をストックしておくこともできます。現在、アウトドア用品収納のためわざわざ遠方のコンテナハウスを借りる方もいらっしゃるくらいですが、運搬が面倒になり、趣味そのものをあきらめてしまうケースも少なからずあるようです。
趣味の道具がガレージにあれば、「今日は○○日和だ!」というとき、ためらうことなくすぐに出かけることができます。自動車だけでなく、他の趣味の道具もすぐに出し入れできる……。アウトドア好きの方にとって、これほど魅力的な場所はないでしょう。
>>所沢市・狭山市で注文住宅・建築家住宅を建てるならアップルホーム

まとめ

さて今回は、ガレージハウスをご紹介しました。車が大好きだからこそ、そうでない家族にも気に入ってもらえる、快適な空間を作りたいですよね。家族みんなが快適に過ごせる、おしゃれなガレージハウスを考える時に大事になってくるのが、間取りです。
建築家は要望をカタチにするプロですので、漠然と「ガレージハウスもいいかな」とお考えの方にも、ご家族の暮らしにマッチしたガレージハウスを計画するうえで、建築家がその"暮らし=生活"をお聞きする中で上記にあげたメリットやデメリット、注意するポイントを考慮考慮しながらプランニング致します。
埼玉県内で、愛車にもこだわり、愛車の利用が便利で快適になるだけでなく、家族の生活が楽しくなり、住宅性能もこだわったガレージハウスをご期待の方は是非、建築家との家づくりのR+house所沢・狭山・川越店にご相談ください。
>>所沢市・狭山市で注文住宅・建築家住宅を建てるならアップルホーム
#注文住宅 #新築 #R+house #狭小住宅・狭小地 #傾斜地 #住宅密集地 #ガレージハウス #インナーガレージ #個別相談 #土地相談 #家づくりの基礎知識 #事例紹介

おすすめの平屋のコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

APPLE HOME/R+houseの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.09.26

【2024年も人気】「平屋」が住宅トレンド。物価高騰している中で、なぜ平屋を建てる人が増えているのか?

APPLE HOME/R+houseの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.07.05

建築家ナカノ ハジメ氏と創る"平屋住宅"の魅力を体感!

APPLE HOME/R+houseの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.06.08

【2023年版】川越市の土地価格の相場は?価格推移も予想!注文住宅におすすめのエリアも紹介

APPLE HOME/R+houseの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.06.08

「平屋回帰」が住宅トレンド!!平屋の特徴メリット・デメリット

前へ
【2024年も人気】「平屋」が住宅トレンド。物価高騰している中で、なぜ平屋を建てる人が増えているのか?
【注文住宅トレンド】埼玉県で注文住宅の家を建てたいと考えている方
次へ
【2024年も人気】「平屋」が住宅トレンド。物価高騰している中で、なぜ平屋を建てる人が増えているのか?
【注文住宅トレンド】埼玉県で注文住宅の家を建てたいと考えている方

おすすめの平屋の施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

お客様の声
注文住宅を建築頂いたお客様の声

ガレージハウスオーナー
オーナー様
埼玉県川越市
趣味を楽しむ、大空間のガレージハウス
元々住んでいたマンションが比較的快適だったので真夏の戸建てが少し心配でしたが、エアコンもしっかり効いてマンションよりも涼しく過ごすことができました。 リビングで趣味の楽器も楽しめています。 たくさん...
ガレージハウスオーナー
オーナー様
埼玉県川越市
趣味を楽しむ、大空間のガレージハウス
元々住んでいたマンションが比較的快適だったので真夏の戸建てが少し心配でしたが、エアコンもしっかり効いてマンションよりも涼しく過ごすことができました。 リビングで趣味の楽器も楽しめています。 たくさん...
続きをみる
施主様お写真
Oさま
東京都西多摩郡瑞穂町
陽だまりの家
断熱性能と気密性の高さのおかげか、特に夏冬の過度な気温の状況でも快適に過ごせています。外観・間取りに関して、建築家に要望と生活動線を伝えることで土地にあったオーダーメイドの提案を受けることができます。他...
施主様お写真
Oさま
東京都西多摩郡瑞穂町
陽だまりの家
断熱性能と気密性の高さのおかげか、特に夏冬の過度な気温の状況でも快適に過ごせています。外観・間取りに関して、建築家に要望と生活動線を伝えることで土地にあったオーダーメイドの提案を受けることができます。他...
続きをみる

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

APPLE HOME/R+houseの家づくり写真

地域工務店×建築家の連携による提案

地元の地域工務店と建築設計の専門家「建築家」が、お客様と共にひとつのチームとなり、お客様のさまざまな想いをカタチにします。
工務店と建築家が連携して、1棟1棟ご提案をさせて頂いております。
デザインされたリビング

家づくりにとって「デザイン」は大切な要素の一つです。

家づくりは一生に一度の大切なもの。ですので、建物の性能(気密・断熱・耐震・換気など)はもちろん、デザインも長く愛せるものが理想的と考えます。そのため、私たちは設計プランニングを"建築家"に依頼しています。建築家がつくるデザインには全て理由があり、土地と暮らしの特徴を活かした普遍的なデザインだからです。誰もが「いつか住んでみたい」と思うような理想の注文住宅を、手の届く価格で実現しています。
R+house

建築家とのこだわりの家づくりをもっと多くの方に

「建築家とのこだわりの家づくりをもっと多くの方に」それがR+houseのコンセプトです。

建築家との家づくりは、贅沢なこと、予算が必要、というイメージを持たれるかもしれません。しかし、建築家の重要な役割はむしろ「予算に不安がある」や「敷地が狭い」などの諸条件に対してアイデアを生み出すことなのです。

R+houseでは、予算や敷地、周辺環境といった条件や、生活スタイル、趣味といった、あなたやあなたの家族らしさを「個性」ととらえています。第一線で活躍する建築家たちが、その「個性」にあわせて理想をこえる住まいをカタチにします。

R+houseで、あなたの「個性」にあわせた理想をこえる住まいをカタチにしませんか?

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのモデルハウス
私たちのモデルハウスをご紹介します。

おすすめの注文住宅のイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

YouTubeチャンネル
建築家住宅チャンネル

APPLE HOME/R+houseの家づくり写真
APPLE HOME【建築家住宅】

APPLE HOME/R+houseの家づくり写真

モデルハウス
建築家住宅を体感

R+house所沢・狭山・川越店
住所
埼玉県狭山市中央4丁目23-1
営業時間
10:00~17:00
休業日
水曜日・年末年始・夏季休業日
R+house 狭山モデルハウス
住所
埼玉県狭山市狭山台4丁目18-10
営業時間
10:00~17:00
休業日
水曜日、年末年始
R+house 入間モデルハウス
住所
埼玉県入間市野田
営業時間
10:00~17:00
休業日
予約制