R+houseで実際に家を建てられたみなさまの、貴重な“生の声”をご紹介します。
Kさん
家族構成:夫婦+子ども1人+犬
敷地面積237.72㎡(71.91坪)
延床面積90.25㎡(27.3坪)
UA値0.49W/㎡・K
C値0.25㎠/㎡
家族構成:夫婦+子ども1人+犬
敷地面積237.72㎡(71.91坪)
延床面積90.25㎡(27.3坪)
UA値0.49W/㎡・K
C値0.25㎠/㎡
Q.数多くのハウスメーカーがある中、R+houseを選んだ理由を教えてください。
これからお家づくりをはじめる人達に「家づくり勉強会」を開催し、正しい知識を中立的な立場で伝えてくれたから、というのが検討のキッカケでした。
自分たちの押し売りをせず、勉強会で得たものさしをもとに色々な住宅会社さんを見ながら考えさせてくれて、段階を踏んで理解度を深めながら検討させてくれた点も好印象でした。
あとは、他には無いものだったからです。私自身、家を建てるなら自分のオリジナリティが出せる家を建てたいという思いが強かったので、自分の好みを理解してくれる建築家の先生との家づくりが出来る点も決め手でした!
自分たちの押し売りをせず、勉強会で得たものさしをもとに色々な住宅会社さんを見ながら考えさせてくれて、段階を踏んで理解度を深めながら検討させてくれた点も好印象でした。
あとは、他には無いものだったからです。私自身、家を建てるなら自分のオリジナリティが出せる家を建てたいという思いが強かったので、自分の好みを理解してくれる建築家の先生との家づくりが出来る点も決め手でした!
Q.お家の要望は?
「帰りたくなる空間、家に居て楽しい空間、誰でも招くことが出来る空間」を家づくりのテーマとし、要望を伝えました。吹抜を中心にキッチン・リビングから家中を見渡せる間取りが完成したので、吹き抜けを介して家族の会話が弾む私たちだけの家が完成しました!
外観と内観のイメージ共有も建築家の先生としっかり行ったので、私たち好みの自慢の我が家になりましたし、毎日帰ってくるのが楽しみです!
外観と内観のイメージ共有も建築家の先生としっかり行ったので、私たち好みの自慢の我が家になりましたし、毎日帰ってくるのが楽しみです!
Q.住み心地はいかがでしょうか?
本当に快適です!1階のリビングで付けたエアコンの空気が2階までしっかり循環するので、夜寝るときもグッスリ寝られます!実際に1台のエアコンで生活出来ちゃうので、エアコン代も削減出来て、お財布にも優しいです(笑)
Q.これから家づくりをされるかたにアドバイスをお願いします
一期一会なので、何処の住宅会社さんで建てるかは人それぞれですが、早いうちに正しい判断基準を持って、自分で体感をしたほうが良いと思います。
私自身、人生経験を積んだから、かけるべき所にお金をかけないといけないと思いましたが、10年前に気付いたか...?というと正直微妙です(笑)
ですが判断基準をしっかりと持ち、かけるべき所にお金をかけられ、結果的には月々の負担は抑えられていると実感しておりますので、勉強は大切だと思います!
私自身、人生経験を積んだから、かけるべき所にお金をかけないといけないと思いましたが、10年前に気付いたか...?というと正直微妙です(笑)
ですが判断基準をしっかりと持ち、かけるべき所にお金をかけられ、結果的には月々の負担は抑えられていると実感しておりますので、勉強は大切だと思います!