所沢市・狭山市・川越市周辺で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

お金
公開日:2022.12.20
最終更新日:2023.01.15

こどもみらい住宅支援事業の申請期限が延長されました。

こどもみらい住宅支援事業
子育て世帯等による省エネ住宅の購入支援
R+house所沢・狭山・川越南のお役立ち記事「こどもみらい住宅支援事業の申請期限が延長されました。」の詳細ページです。 R+house所沢・狭山・川越南は所沢市・川越市・狭山市・入間市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

こどもみらい住宅支援事業

11月26日に令和3年度の補正予算案が閣議決定され、「こどもみらい住宅支援事業」の創設が発表されこの度、コロナ禍における「原油価格・物価高騰等総合緊急対策」(令和4年4月26日原油価格・物価高騰等に関する関係閣僚会議決定)を受けて、原油高・物価高騰による住宅価格上昇への対策として、子育て世帯等による省エネ住宅の購入支援等を継続的に実施するため、令和3年度補正予算542億円に加え、令和4年度予備費等において600億円を措置し、「こどもみらい住宅支援事業」の申請期限を令和5年3月末まで延長されました。
しかし、注意点としましては、住宅・建築物のカーボンニュートラルに向けた取組を加速する観点から、より高い性能を有する省エネ住宅への支援に重点化するため、「省エネ基準に適合する住宅」の新築については、令和4年6月30日までに工事請負契約又は売買契約を締結したものに補助対象を限定されます。
補助対象、手続き

まぁ簡単に申し上げますと、令和3年度予算(542億円)+令和4年度予算(600億円)=1,142億円の予算枠となり申請期限が令和4(2022)年10月末→令和5(2023)年3月末になりました。
戸建ての完了報告時期についても、令和5(2023)年5月末→令和5(2023)年10月末となりました。
国全体として、脱炭素に向けての取り組みから住宅を高性能化する事に重点を置く為、高性能住宅の申請期間が延長された事になります。
申請期限


お金 制度解説
土地+建物購入における住宅ローンの注意点とは?
2022年 秋 これからを考えて、税制面のおさらい
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめコラム

おすすめの事例

強みをご紹介

おすすめの商品

おすすめのイベント

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~18:00(水曜定休)