所沢市・狭山市・川越市周辺で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

暮らしのポイント
公開日:2023.01.21
最終更新日:2023.02.18

観葉植物が家づくりに与える影響とは?高気密住宅と相性抜群?

観葉植物
高気密・高断熱住宅に合った観葉植物
高気密・高断熱のお家は室内が乾燥気味になります。
弊社が提供しているR+houseは、高気密・高断熱住宅ですのでやはり室内は乾燥気味になります。
なので『乾燥に強い観葉植物』を選ぶ必要があります。

目次

高気密住宅と観葉植物は相性がいい?メリットは?

高気密住宅に観葉植物を置く事には、さまざまなメリットがあります。
リビングやオフィスのインテリアにマッチして、上品でほっとした空間を作るリラックス効果があります。
観葉植物のサンスベリアには、マイナスイオン効果と空気清浄作用があり、ホルムアルデヒドなど有害物質の濃度を低下させて、空気をきれいにする働きがあります。
生花より断然手入れが楽なので、庭が狭くなりがちな都心では貴重な癒しになりますね。パキラは大きな丸い葉と太い幹が特徴で、金運や仕事運、勉強運をアップする、風水効果抜群な観葉植物として人気があります。
まず観葉植物は、高気密住宅との相性抜群です。
観葉植物

心の憩い!大人気の観葉植物

家づくりの際には、床材、壁材、建具をどうするかというハード面のインテリアをメインに考えがちです。
しかし、テーブルやカーテン、カーペットといった、ソフト面をどうするか、一緒に考えることが大切です。
観葉植物は丈夫で育てやすく、見た目にも可愛らしいので、お部屋のインテリアにぴったりですね。観葉植物を視線に近い位置に飾ったり、器の色を合わせるだけでも、お洒落に飾ることができます。
小さくて可愛い観葉植物など、いろいろな種類があるので、観葉植物一覧や観葉植物の種類を調べてみると良いでしょう。

高気密・高断熱住宅に向く観葉植物は?

高気密・高断熱住宅で育てている観葉植物を紹介したいと思います。
乾燥に強く、育てやすい植物です。
・フィカス・ベンガレンシス
フィカス
大きな葉っぱがかわいい植物。
暑さに強く寒さに弱いので、真冬でも暖かい高気密高断熱住宅にぴったりです❣
夏は土が乾いたら、冬は土が乾いてから数日たってからお水をあげるくらいでOKです。
ただし、あまりにも水やりを控えると葉っぱが落ちてしまうこともあります。
その場合は水やりを調整してあげて下さい。

・カポック
カポック
パキラと似ておりますが、カポックの方が葉が丸い印象です。
とっても丈夫で育てやすいので、植物をよく枯らしてしまう方にもぜひチャレンジしていただきたい観葉植物です❣
カポックもベンガレンシスと同じで土が乾いてからお水をあげたら良いのですが、夏はたっぷりとあげたほうが良いみたいです。
冬場と同じ感覚で水をあげていると、たまに葉っぱがしんなりと垂れ下がったりしてしまうそうなので注意が必要です。

まとめ

人気の観葉植物をセンス良く飾ることで、インテリアやリラックス効果を楽しむことができます。
観葉植物を上手に取り入れて、快適な住まいづくりを実現しましょう。
家づくりのメインと言えば、床や壁の素材、建具といったインテリアに注目しがちです。
しかし、実際に部屋をオシャレにするには、テーブルやカーテン、カーペットのような部分も考える必要があります。観葉植物もこちらの要素を多分に含んだインテリアで、部屋にリラックス効果をもたらしてくれます。
ただ、一言に観葉植物と言っても、多様な種類があります。そのため、どの観葉植物が自分の部屋に適しているかの判断が難しくなってしまいがちです。
観葉植物をうまく飾ることで、リラックス効果のある部屋での暮らしを楽しむことができます。観葉植物で快適な住環境を実現しましょう。
心も体も健康な暮らしを実現する家づくりはアップルホームの“R+house(アールプラスハウス”におまかせください。
観葉植物
暮らしの工夫
「一度は行ってみたい花絶景」のランキング第一位!
家の中でも花粉症?家の中で症状が止まらない原...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめコラム

おすすめの事例

強みをご紹介

おすすめの商品

おすすめのイベント

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~18:00(水曜定休)